Apple Pilgrim |
Hello Apple
1991年個人輸入で購入した最初のApple Computer
MacintoshⅡci
Hyper Card(義務教育レベルの英語力で本格的なプログラミング可能な無料添付ソフト)
![]()
![]()
My Favorite Apple for 29 Years.
PowerBook5300c Quadra9500 MT300 G4Cube PMG4QC MacBookG4 iBook(白) MacBook(黒) iMac(2007) MacBookAir11 iMac17 iMac24 iMac27
![]()
![]()
iPod iPod 30GB iPod shuffle
![]()
iPhone3G iPhone3GS iPhone4 iPhone4s iPhone5 iPhone5s iPhoneSE
iPhone6 iPhone6s iPhone7 iPhone8 iPhoneXs
![]()
iPad iPadmini iPadPro12.1
iPadPro9.7 Apple pencil
![]()
iPad Air 4 10.9 (2020)
![]()
2020バージョンのiPad Air 4これは傑作です。bluetooth keyboard や bluetooth mouse が使えます。
出先ではApple pencil(第2世代)、自宅ではマウスとキーボード。
もう少しiPad OSが進化したら MacBook Proの下位モデルに追いついてしまうかも😅
Apple Stock AAPL
![]()
“AAPL”言わずと知れたApple Computer株です。
当時は弱小IT企業でジョブズとウォズニアック、二人のスティーブの製品作りを応援したくて配当も付かないAAPLを買ってしまったのでした。
30年ほど前わずか1株$1.61だったんです。
まだ日本では買えなくてアメリカにあるComputershare社の1株株主に応募したのが始まりでした。
その後日本でも扱ってくれる証券会社が出てきてボーナスもらうたびにちょっとづつ買い続けてきました。
その後1987年に2分割、2000年に2分割、2005年に2分割、2014年に7分割とアップルの成長に合わせて株の分割が行われ持株はどんどん増えていきました。
今では年4回配当まで出る企業に成長し、気がつけば2020年に入って遂に1株$300を越えてしまいましたとさ🤗
追記:現地時間2020年7月30日時間外取引ですがついに1株$400を超えてしまいました。わずか半年で$100upということで、なんて言ってたら8月24日現在1株$503.43僅か半月ほどで一気に$100以上値上がりしてました。今月は4分割が発表されています。このままいくと1株$100〜$130くらいで買い増しできそうでまたまた買いやすくなりますね。 8月31日が楽しみです。(^_^)